海外にて5年近く暮らしてましたが、生活家電の中で『これは便利だな~』と思ったモノが結構ありました。たとえば、台所などの水回り下にビルトインされているドラム式洗濯機。日本では洗濯機と言えばお風呂やトイレの近くに洗濯機用の台があったり、ベランダだったりしますが、台所下にビルトインされてると目立たず場所も取らずスッキリします。でも、一番気に入ったのは電気ケトルです。コーヒーを飲む時、カップラーメンを食べる時などお湯を沸かす時に、水を入れてスイッチを入れると、あっという間に沸きます。特に海外は電圧200vの地域が多いので余計に早く感じます。日本では電気保温ポットが一般的ですが、お湯を使わない時は電気を消費するだけで不経済ですよね。
I had been out of Japan around 5 years. During this period, I found useful electric stuffs which are not major ones in Japan, i.e. built-in front loading washing machine. A washing machine, top loading style, is usually put near a bathroom, or a veranda in Japanese houses, but a built-in type needs small space below a kitchen, and has a neat figure. I also like an electric kettle. It's an often used staff to make boiled water quickly. An electric water boiler (like this one) is popular one in Japan, but this water boiler should consume electricity during its running to keep warm, it's waste to me.
という事で、これは英国の老舗家電メーカー、モーフィーリチャーズ社製の電気ケトル、マンハッタン ケトルです。ティファールやフィリップスの電気ケトルはよく見ますけど、ここまでのデザインの物はなかなか無いですね。スイッチを入れると水のレベルゲージの部分が青く光ります。光沢のあるボディーもなかなか。
This electric kettle "Manhattan Kettle" is made by Morphy Richards from the UK. DeLonghi, Tefal, or Phillips are major brands for electric kettles but the Manhattan Kettle doesn't like such brabnds' designs. The blue LED lights a water level gauge during the kettle is running.
No comments:
Post a Comment